• ガチャガチャ・カプセルトイ・ガラポンの卸通販専門
  • ガチャガチャ本体累計販売数5万台以上
  • 空カプセル販売数年間200万個以上
  • 販促ガチャ導入実績1万社以上

ご利用ガイド お支払いについて

HOME >  お支払いについて

お支払い方法について

お支払い方法

1.代金引換(現金のみ)※予約商品にはご利用不可
2.銀行振込(前振込)
3.クレジットカード(1回・分割・リボ払い)
4.Paypal
5.掛け払い(請求書後払い)サービス

・「在庫商品・お取寄せ商品」については1~4のお支払方法がご選択可能です。
・「予約商品」については、2~4のお支払い方法がご選択可能です。ただし、予約商品のクレジットカード決済はご注文時の即時決済ではなく、発売月に決済していただく「メールリンク式」です。

1.代金引換(商品到着時払い)

現金でのお支払いとなります。商品お受け取り時に、配送業者ドライバーに代金をお渡し下さい。

別途、「代金引換手数料」が必要となります。
下記表を参照してください。

お支払いは現金のみ対応可能です。
電子マネー、クレジットカード、デビットカードなどはご利用できません。

カプセルトイの予約注文では、ご利用いただけません。

×当社からの領収証発行はできません。
配送業者がお客様からの代金を領収するため、領収書は配送業者が発行いたします。

▼代金引換手数料 料金表

購入代金 代引手数料(税別)
~9,999円 300円
10,000円 ~ 29,999円 400円
30,000円 ~ 99,999円 600円
100,000円 ~ 299,999円 1,000円

※上記表の「購入代金」は送料、代引手数料を合わせた金額です。

2.銀行振込(商品発送前、前払い)

午前中までのご入金確認で、当日商品を出荷いたします。
但し、在庫状況、お取り寄せ商品の入荷状況、配達日のご指定などにより出荷日は変動します。
実際にご入金いただいた時間と当社で確認できる時間ではタイムラグが発生する場合もございます。お急ぎの場合は、「代金引換」をご選択いただくか、お電話にて担当者にご連絡下さい。

※弊社口座への着金確認後に出荷となります。振込証明書のご提示だけでの出荷ご対応は出来かねます。

振込手数料は、恐れ入りますがお客様ご負担にてお振込み願います。
手数料金額は振込元銀行により異なります。

振込口座のご案内:自動配信メール後に担当者より手動でご案内メールを送信いたします。
<振込先口座:PayPay銀行・ゆうちょ銀行>

【在庫商品・お取り寄せ商品をご注文の場合】
自動配信メールやホームページ内には振込先口座の情報は記載されていません。
営業時間内に担当者がご注文内容を確認後、手動でご案内メールを送信いたします。
中には、ご注文が完了した商品でも、欠品・完売した商品がある場合や送料が変動する場合がございますので、前回のご入金で口座情報をご存知の方でも、ご請求より以前のご入金は固くお断りいたします。

【予約商品の場合】
商品入荷予定日の2営業日前に振込口座とご請求メールを送信いたします。
予約商品は発売中止や発売延期となる場合がありますので、ご請求メール送信前のご入金は固くお断りいたします。

振込期限:振込口座案内メール送信より7日以内

振込期限までにご入金が確認できない場合はキャンセルとさせていただきます

◎領収証発行可能です
>>領収書発行(ダウンロード)方法はこちら

3.クレジットカード(商品発送時決済、後日口座引き落とし)

ご注文時にクレジットカード情報をご入力いただきます。
電話、FAXでのご注文の場合、クレジットカード決済はご利用いただけません。

●ご利用可能カード:以下マークがあるクレジットカードでお支払いいただけます。
ご利用可能カード

●支払方法:一括(ボーナス払い不可)/分割/リボ

●お支払い回数: 3、5、6、10、12、15、18、20、24回

デビットカード、チャージ式プリペイドカードはご利用頂けません

商品出荷:商品確保が出来次第、出荷いたします。
お届け日については、営業時間内に担当者がご注文内容を確認後、ご案内メールを送信いたします。

予約商品のクレジットカード払いは、メールリンク式です
予約商品は、ご注文受付から発売までに通常でも3~4か月を要することや、ご指定いただく発送方法によって送料が変動する場合があることから、メールリンク決済をご利用いただく形になります。注文完了と同時に決済完了とはなりませんのでご注意ください

【メールリンク式(メールリンク決済)とは?】
請求メール「決済手続きのご案内」に、決済ページへ移動するためのURLが記載されています。このURLをクリックし、リンク先のページでお支払い手続きをしていただく方法を「メールリンク式」と呼んでいます。
銀行振込・Paypal(ペイパル)と同様に、入荷予定日の2営業日前に「ご請求メール」と「明細メール」を送信いたします。明細メールでご注文内容にお間違いがないかをご確認いただき、ご請求メールのURLをクリックして、表示されるページ上でカード情報をご入力いただき、お支払いください。
※ご請求メール「決済手続きのご案内」は、決済代行会社「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」のアドレス[system@p01.mul-pay.com]から送信いたします。

⇒クレジットカード決済(メールリンク式)について詳しくはこちら

◎領収証発行可能です
>>領収書発行(ダウンロード)方法はこちら

【重要】
セキュリティ上当社では、お客様のクレジットカード情報は保持しておりません。
クレジットカード情報は決済代行会社「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」の機能にて保持されます。

4.Paypal(ペイパル)

ご注文完了後、Paypal請求メールのURLから決済していただきます。(弊社取り扱いのペイパルは注文完了と同時に決済完了とはなりませんのでご注意ください)

Paypal(ペイパル)とは、新規登録・年会費無料のオンライン決済サービスです。 クレジットカード、デビットカード、銀行口座からの支払いが可能です。 お支払い情報を弊社側に伝えることなく安全にご利用いただけます。 ご利用にはPaypalサイト上でアカウントの登録が必要となります。 詳しくはこちら(Paypal公式サイト)でご確認ください。

●ご注文からお支払いまでの流れ
①ご注文完了後、ご登録メールアドレスに請求メールを送信(請求メールと明細メールの2通送信します)
②メール記載のご請求金額をご確認の上、「請求書の表示および支払い」ボタンをクリックするとPaypalページに移動します
③アカウントをお持ちの方⇒ログインしてお支払いください
④アカウントをお持ちでない方⇒必要情報を記入して「同意して支払う」をクリックして確認画面で内容をご確認後、お支払いください

    ●登録可能なカードおよび銀行口座
  • クレジットカード:VISA、mastercard、JCB、AMEX、DISCOVER
  • デビットカード:国際ブランドがついたデビットカード(Visaデビットなど)
  • 銀行口座:みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
  • ※Paypalの口座振替は個人アカウント用サービスです。法人のお客様(ビジネスアカウント)ではご利用いただけません。
  • ◎領収証発行可能です
  • >>領収書発行(ダウンロード)方法はこちら

5.クロネコ掛け払いサービス(限度額60万~2,000万円)

●メリット
チェックボタンimage経理業務がスムーズに
毎月まとめて一括払い、月締め翌々月5日の後払い 複数のご利用でもお支払いは毎月まとめて1回。締め日から3営業日以内でご利用月の請求書が郵送されますので、支払いの管理が大変楽になります。
※増額申請可能。ただし審査結果により限度額は制限される場合があります。
※ 請求書の発行人名義は「株式会社funbox」となります。
※領収書は発行されません。あらかじめご了承ください。

チェックボタンimage最長約60日目のお支払い
月末締め、翌々月5日のゆとりのお支払サイト。

チェックボタンimage選べる決済方法
口座振替・銀行振込・コンビニ払いの中からお好きな方法でお支払いいただけます。

チェックボタンimageお申し込みは簡単!!
お申込み用紙に必要事項を記入して、メール添付またはFAXにて送信してください
(お申込用紙ダウンロードはこちら)
当日昼12時迄に申し込まれますと、当日中に審査結果をお電話にてご連絡させて頂きます。(土・日曜・祝日除く。他、会社カレンダーに基づきます。)
※状況により審査結果のご案内が翌営業日となる場合がございます。


クロネコ掛け払いサービスイメージ図

チェックボタンimageお支払いのスケジュール(※最長65日後のお支払い)
支払スケジュールイメージ図

チェックボタンimage3通りのお支払い方法が選べます
【1. 口座振替】
お申し込み時にご指定いただいたお客様の金融機関口座から、ご利用のあった翌々月に自動でお引き落しさせていただきます。
お振込の手間も省け、またお振込みの手数料もかかりませんのでお薦めのお支払方法です。
お客様には、登録完了書と口座振替用書類がヤマトクレジットファイナンス株式会社より送付されますので、ご記入・ご捺印(銀行印)の上、返送下さい。

【2. 銀行振込】
通常の銀行振込同様にATMまたは窓口よりお振込みいただけます。お振込の際の手数料はお客様のご負担となります。 (振込先はヤマトクレジットファイナンスより送付される請求書に記載されています。弊社口座宛てではございませんのでお間違えの無いようご注意ください)

【3. コンビニ支払】
コンビニからお支払いいただけます。お振込の際の手数料はお客様のご負担となります。

■ご利用までの流れ(お手続きの方法)
①お申込用紙をダウンロードしてください(ダウンロードはこちらから)
②必要事項をご記入の上、メールまたはFAXにてご返送下さいませ。
③ 審査結果のご回答をお電話させて頂きます。
※当日正午までご連絡頂きましたら、当日中に審査結果をお電話にてご連絡させて頂きます。
(土・日曜日・祝日除く。他、会社カレンダーに基づきます。)
④審査結果後、ご利用可能となります。
⑤Webサイトからご注文いただく場合は「新規会員登録」をお願いします。
審査結果が出る前にご注文いただいた場合は、お支払方法で「銀行振込」をご選択ください。
審査終了後、ご登録いただいた会員情報に「掛け払い用コード番号」を弊社にて登録させていただきます。このコード番号の登録以降、お支払方法で「クロネコ掛け払い」がご選択いただけるようになります。

ご不明な点がございましたらお電話ください(※その際、「クロネコ掛け払いサービスの件で」と、お伝えくださいませ。)

領収書について

※領収書電子化のお知らせ
2022/11/1(火)正午以降のご注文より、当店では電子領収書(PDF)にて領収書を発行いたします。 それに伴い、従来の手書き領収書の発行および商品同梱/郵送でのお届けは廃止いたします。 問い合わせフォームからの領収書発行依頼につきましてもお受け出来なくなります。
詳しくはこちらの[領収書・納品書電子化のお知らせ]ページをご参照ください。

お支払い方法によって領収書の発行形式が違います。

銀行振込/クレジットカード/Paypal(ペイパル)の場合

商品出荷完了後のメールに記載されているURLからダウンロードをしてください。
「代金引換」「掛け払い」の場合は、納品書のみダウンロードできます。
※弊社による領収書・納品書の印刷サービスは行っておりません。

ダウンロードできる領収書・納品書は、下記の様式になります。

領収書・納品書イメージ
電子領収書SAMPLE

代金引換の場合

商品配送時、宅配業者より発行されます。
※二重発行になりますので、当社からは発行いたしません。

【重要】代金引換便の領収書の発行について

代金引換便で領収書の発行を希望される方は、運送業者から領収証が発行されますのでそちらをご利用下さい。(※下図 送り状に添付されています)

弊社発行のものをご希望の場合はお手数ですが、いったん運送業者で発行された領収証を弊社にご郵送下さい。折り返し弊社にて領収証の発行を行います。(その際二重発行にあたりますのでお送り頂いた領収証はこちらで回収させて頂きます)

弊社に代わり運送業者が金品の受け渡しを行っているため、発行元は運送業者ではありますが、弊社の名前、ご請求金額(送料・代引き手数料込み)お届け商品名が記載されている税務署認証済みの正規領収書です。

※お届け先が領収書の宛名となります、お届け先名と異なるお名前で領収証の発行を希望されるお客様はご郵送いただくことになります。ご了承下さい。
運送業者発行の領収証と引き換えが出来ない場合、原則弊社で領収証の再発行は出来ません。紛失されないよう大切に保管いただきますよう宜しくお願い申し上げます。万が一、紛失のため再発行をご希望される場合は、領収書再発行の手数料を頂戴する場合がございますのであらかじめご了承ください。

ヤマト運輸 送り状 代金引換(ヤマト運輸)の場合

佐川急便 送り状 代金引換(佐川急便)の場合

領収書・納品書の発行方法(ダウンロード方法)について

1.納品書・領収書発行システムにログインする

出荷日当日の夕方頃、お手元に「商品発送のお知らせ【帳票DL用URL記載あり】」という件名のメールが届きます。メール文内に記載されているURLをクリックし、納品書・領収書発行システムのログイン画面へ遷移します。
※メール文内URLからログイン画面へ遷移できない場合

「注文番号(数字6桁)」と「ご登録電話番号(下4桁)」を記入し、ログインしてください。 Dアプリ_納品書・領収書発行システムログイン

2.宛名・但し書きを確認し発行する

ログイン後の操作方法「発行方法」「再発行手順」につきましては、ログイン画面を下へスクロールしていただくと詳細な説明がご確認いただけます。 >>ログイン画面の操作方法説明を見る

領収書・納品書発行についてのご注意点

  • 基本的に発行は1回限りです。(再発行には申請が必要です)
  • 「領収書」の「宛名、但し書き」は修正可能です。発行前によくご確認いただき、ご希望の内容に修正してから発行ボタンを押してください。
  • 「納品書」の宛名は「注文者情報氏名」または「届先情報氏名」のどちらかをご選択ください。
  • Dアプリ_納品書・領収書発行システム宛名・但し書き修正

  • 代金引換、掛け払いの場合は「納品書」のみダウンロードが可能です。領収書は発行出来ません。
  • 代金引換は運送会社から発行される受領書が正規領収書となります。
  • 発行ボタンを押すとPDFデータがダウンロードされます。ご利用デバイス(PC・スマートフォン)のデータ保存ファイルをご確認ください。
  • iPhoneのSafariでダウンロードされる場合は、ブラウザのポップアップロックをオフにしてください。

ページトップ